2014年01月29日
2月 黄昏・シャンテ ライブ予定
こんばんは~♪
2月の黄昏・シャンテ ライブ予定で~す ♪
まずは恒例の

☆ 喫茶・カフェ・ド・ベル ミニライブ ☆
2月9日 (日) 17:00~18:15
2月のゲストは
☆ いつも楽しく場を盛り上げてくれる名人 “ 那須兄さん”

つづいては、
☆ ベル 初デビュー “ラブリー花音”さん
(写真がなくてゴメンナサイ)
素敵な男女のハーモニーを聴かせてくれますよ~
お楽しみに~!
お次は、
☆ みんなの学校 みんなで歌おう!歌声喫茶 第47回 ☆
2月16日(日) 14:00 開演で~す!
黄昏・シャンテは15:00~15:30の演奏予定で~す!
是非、皆さんお立ち寄り下さいね~~~!

☆ グループホーム “ふるさと”さん 定期訪問演奏
2月23日(日) 13:30~
ゲスト:アンサンブル・ドルチェ さん
先日お邪魔したばかりの “ふるさと” さん
さあ、今度も皆さんで一緒に歌える歌を探さなくっちゃ!

さあ、来月もいっぱい楽しみましょう~~~
ありがとうございました!
黄昏・ミチでした
2月の黄昏・シャンテ ライブ予定で~す ♪
まずは恒例の


☆ 喫茶・カフェ・ド・ベル ミニライブ ☆
2月9日 (日) 17:00~18:15

2月のゲストは
☆ いつも楽しく場を盛り上げてくれる名人 “ 那須兄さん”


つづいては、
☆ ベル 初デビュー “ラブリー花音”さん

素敵な男女のハーモニーを聴かせてくれますよ~

お楽しみに~!

お次は、
☆ みんなの学校 みんなで歌おう!歌声喫茶 第47回 ☆
2月16日(日) 14:00 開演で~す!
黄昏・シャンテは15:00~15:30の演奏予定で~す!
是非、皆さんお立ち寄り下さいね~~~!

☆ グループホーム “ふるさと”さん 定期訪問演奏
2月23日(日) 13:30~
ゲスト:アンサンブル・ドルチェ さん
先日お邪魔したばかりの “ふるさと” さん

さあ、今度も皆さんで一緒に歌える歌を探さなくっちゃ!

さあ、来月もいっぱい楽しみましょう~~~

ありがとうございました!
黄昏・ミチでした

2014年01月26日
グループホーム“ふるさと”さんへ
こんばんは~
今日はグループホーム“ふるさと”さんに訪問させていただきました!
今回で三度目となります!

今回は・・・怪しい~マジシャン???・・・・・
“ちょびっとみつる” 大マジシャン~~~!のご登場で~~~す!

いつもながら、楽しい話術とマジック
あれれ
がどんどん増えるマジックも・・・・・いいなあ~~~

事前に懐かしい曲のリクエストをいただきました~!
☆ バラが咲いた (マイク 真木)
☆ 北国の春 (千 昌夫)
☆ 瀬戸の花嫁 (小柳ルミ子)
☆ 高校三年生 (舟木 一夫)
さあ、みんなで楽しく歌いましょう~~~
マサルさん 「バラが咲いた」 「瀬戸の花嫁」 熱唱してくださいました~~~
「高校三年生」、「北国の春」・・・・・みなさん元気よく大合唱!!!

ほんとに楽しい時間は、あっという間に過ぎて~~~!!!
お父さんお母さんの笑顔に、元気をいっぱいいただいて・・・・・
“黄昏・シャンテ”・・・これからも楽しく頑張って歌っていきまあ~~~す
ありがとうございました~~~
黄昏・ミチでした!

今日はグループホーム“ふるさと”さんに訪問させていただきました!
今回で三度目となります!


今回は・・・怪しい~マジシャン???・・・・・

“ちょびっとみつる” 大マジシャン~~~!のご登場で~~~す!


いつもながら、楽しい話術とマジック

あれれ




事前に懐かしい曲のリクエストをいただきました~!
☆ バラが咲いた (マイク 真木)
☆ 北国の春 (千 昌夫)
☆ 瀬戸の花嫁 (小柳ルミ子)
☆ 高校三年生 (舟木 一夫)
さあ、みんなで楽しく歌いましょう~~~

マサルさん 「バラが咲いた」 「瀬戸の花嫁」 熱唱してくださいました~~~

「高校三年生」、「北国の春」・・・・・みなさん元気よく大合唱!!!


ほんとに楽しい時間は、あっという間に過ぎて~~~!!!
お父さんお母さんの笑顔に、元気をいっぱいいただいて・・・・・

“黄昏・シャンテ”・・・これからも楽しく頑張って歌っていきまあ~~~す

ありがとうございました~~~

黄昏・ミチでした!

2014年01月14日
カフェ・ド・ベル 新春ライブ
遅ればせながら、 明けましておめでとうございます♪
今年も黄昏・シャンテどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
昨日は喫茶カフェ・ド・ベルさんでの今年初のライブ
な、な、なんと!お陰さまでこのライブも今回から3年目に突入です~
昨日は、びっくりするほど、たくさんのお客様で~♪\(^o^)/
入れなくてお帰りになったお客様も・・・!本当に申し訳ありませんでした~!
次回、また是非お越しくださいませ
それでは、今年初の素敵なゲストの皆さんをご紹介しま~す!
☆ 今回正式デビューを迎えられた“BIG・FACE”のお二人~

半年前からギターを習い始めたNOBUさん!隣で温かく見守りながら演奏するゆきっぺさん!

とっても仲良しのお二人! ドキドキの緊張感が心地よく伝わってきて、とっても素敵でしたあ~!
それに・・・可愛かった~!すっかりテーマソング?のパン売りのロバさんをはじめ
花嫁・白い色は恋人の色・色彩のブルース(NOBUさんの18番)・・・K先生の熱い応援を前に一生懸命演奏してくださいました!
アンコールは・・・ほら!チェルシー!あなたにもチェルシーあげたい~~!
☆ ベル初出演 笹木 誠次 さん

なつかしい“男はつらいよ!寅さん”・・・生まれも育ちも紀州和歌山、あの紀ノ川で産湯を使い・・・よっ!誠坊~
“凍りついた木こり”・・・親指でウイスキーをかき混ぜる・・・?ユニークな歌詞のオンパレード~
高田渡さんに捧げるレクイエム “君こそは友”
オートミニハープによる演奏(初めて見る楽器)・・・ここで、しまった理恵さんが楽器の名前を笹木さんに質問してくれましたあ!
もし・・・友と言えるものがあるなるなら、それこそが君♪・・・・・ジンときちゃいましたあ~!
最後はオリジナル・・・釣り好きの笹木さんが地元和歌浦の景色を歌った “きらめく水面 和歌の浦”
深みのある温かい歌声で、とても素敵でした!
ありがとうございました!
☆いつもアドリブで素敵な演奏をしてくださる、おなじみの“眠り猫”こと香川恭子さん

今回はサンプラザ中野さん(爆風スランプ)の大ヒット曲 “大きなたまねぎの下で”を
ソロで熱唱してくださいました!凛とした素敵な歌声~!
続いて私達黄昏・シャンテのサポートも!いつもありがとうございます~!
☆は~い!黄昏・シャンテで~す!

雨の御堂筋からGO~~!
今日は先日亡くなられたやしきたかじんさんを偲んで、急遽曲目を変更して、
“やっぱ好きやねん”をオルハさんが熱唱!オルハさんはたかじんさんの大ファン!悲しいね~
“ラヴ・イズ・オーヴァー”私が歌うとちょっとだけフィフィ風?かなあ???
オルハさん曰く、おっさんの歌が得意の私・・・“サチコ”・・・演歌です~
続いて大好きなテレサ・テンさんの“つぐない”~“悪女”~最後はテーマ曲“もっともっと自分らしく”
今回から時間を15分延長させていただきました!ありがとうございました!
さて、次回からも素敵なゲストをお迎えして、楽しいライブを企画していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします!
では、また来月第二日曜日 17時~ 喫茶カフェ・ド・ベルさんでお待ちしています!
皆さま、是非お越しくださいませ!ありがとうございました~~~!
黄昏・ミチでした!
今年も黄昏・シャンテどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
昨日は喫茶カフェ・ド・ベルさんでの今年初のライブ

な、な、なんと!お陰さまでこのライブも今回から3年目に突入です~

昨日は、びっくりするほど、たくさんのお客様で~♪\(^o^)/
入れなくてお帰りになったお客様も・・・!本当に申し訳ありませんでした~!
次回、また是非お越しくださいませ

それでは、今年初の素敵なゲストの皆さんをご紹介しま~す!
☆ 今回正式デビューを迎えられた“BIG・FACE”のお二人~


半年前からギターを習い始めたNOBUさん!隣で温かく見守りながら演奏するゆきっぺさん!

とっても仲良しのお二人! ドキドキの緊張感が心地よく伝わってきて、とっても素敵でしたあ~!
それに・・・可愛かった~!すっかりテーマソング?のパン売りのロバさんをはじめ
花嫁・白い色は恋人の色・色彩のブルース(NOBUさんの18番)・・・K先生の熱い応援を前に一生懸命演奏してくださいました!
アンコールは・・・ほら!チェルシー!あなたにもチェルシーあげたい~~!

☆ ベル初出演 笹木 誠次 さん


なつかしい“男はつらいよ!寅さん”・・・生まれも育ちも紀州和歌山、あの紀ノ川で産湯を使い・・・よっ!誠坊~

“凍りついた木こり”・・・親指でウイスキーをかき混ぜる・・・?ユニークな歌詞のオンパレード~

高田渡さんに捧げるレクイエム “君こそは友”
オートミニハープによる演奏(初めて見る楽器)・・・ここで、しまった理恵さんが楽器の名前を笹木さんに質問してくれましたあ!
もし・・・友と言えるものがあるなるなら、それこそが君♪・・・・・ジンときちゃいましたあ~!
最後はオリジナル・・・釣り好きの笹木さんが地元和歌浦の景色を歌った “きらめく水面 和歌の浦”
深みのある温かい歌声で、とても素敵でした!

☆いつもアドリブで素敵な演奏をしてくださる、おなじみの“眠り猫”こと香川恭子さん


今回はサンプラザ中野さん(爆風スランプ)の大ヒット曲 “大きなたまねぎの下で”を
ソロで熱唱してくださいました!凛とした素敵な歌声~!

続いて私達黄昏・シャンテのサポートも!いつもありがとうございます~!

☆は~い!黄昏・シャンテで~す!

雨の御堂筋からGO~~!
今日は先日亡くなられたやしきたかじんさんを偲んで、急遽曲目を変更して、
“やっぱ好きやねん”をオルハさんが熱唱!オルハさんはたかじんさんの大ファン!悲しいね~

“ラヴ・イズ・オーヴァー”私が歌うとちょっとだけフィフィ風?かなあ???
オルハさん曰く、おっさんの歌が得意の私・・・“サチコ”・・・演歌です~

続いて大好きなテレサ・テンさんの“つぐない”~“悪女”~最後はテーマ曲“もっともっと自分らしく”
今回から時間を15分延長させていただきました!ありがとうございました!
さて、次回からも素敵なゲストをお迎えして、楽しいライブを企画していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします!
では、また来月第二日曜日 17時~ 喫茶カフェ・ド・ベルさんでお待ちしています!
皆さま、是非お越しくださいませ!ありがとうございました~~~!
黄昏・ミチでした!
