2014年02月24日
グループホーム ふるさとさん定期訪問ライブ
こんばんは~!
久し振りのぽっかぽっかの日曜日

今年から定期訪問ライブをさせていただいています
グループホーム “ふるさと” さんへ~~~
まずは黄昏・シャンテ ミニライブより、スタート~~~
☆ 雨の御堂筋
☆ 別れの朝
☆ 涙を拭いて
今回はアンサンブル・ドルチェさんにお手伝いしていただきました!

優しいピアノ演奏と、大正琴の美しい音色に皆さんもうっとり~~~!
☆ 川の流れのように
☆ 悲しき口笛
☆ さくら

真利子さんも加わって、皆さんで一緒に春を呼ぶ歌を~!
☆ 早春賦
☆ 春よ来い
続いて、音楽療法でご活躍の真利子さんによるレクで~す! さあ、皆さん! ご一緒に~~!
“春よ来い” にのせて~ グー
チョキ
パー
上手くできたかな?
最後は、ドルチェさんお二人の結成のきっかけになった曲だそうです。
五木寛之さんの小説が映画化された時のテーマ曲・・・・・
☆ 大河の一滴
続いて、皆さんと一緒に歌おうコーナー!

今回事前にリクエストいただいていた曲から~~~!
☆ お座敷小唄 お待たせしました~! まさるさん 出番ですよ~~~
☆ 中之島ブルース・・・・・まさるさん・・・ちょっと照れ気味・・・・・
☆ 高校三年生 ・・・・・手拍子も絶好調~~~
☆ 瀬戸の花嫁 ・・・・・わあ~!大合唱~~~ !
☆ 北国の春 ・・・・・・皆さんの大好きな曲~~~!
最後は、オルハさんから紹介 (和歌山弁?)
☆ キャンデーズ
の “春一番”
あっという間の一時間!笑顔がいっぱい~!
音楽やって良かった!と、実感できる幸せなひととき~~~
皆さん、ありがとうございました~~~!また、来月も楽しみにしていま~す!
黄昏・ミチでした
久し振りのぽっかぽっかの日曜日


今年から定期訪問ライブをさせていただいています
グループホーム “ふるさと” さんへ~~~

まずは黄昏・シャンテ ミニライブより、スタート~~~

☆ 雨の御堂筋
☆ 別れの朝
☆ 涙を拭いて
今回はアンサンブル・ドルチェさんにお手伝いしていただきました!


優しいピアノ演奏と、大正琴の美しい音色に皆さんもうっとり~~~!

☆ 川の流れのように
☆ 悲しき口笛
☆ さくら

真利子さんも加わって、皆さんで一緒に春を呼ぶ歌を~!
☆ 早春賦
☆ 春よ来い
続いて、音楽療法でご活躍の真利子さんによるレクで~す! さあ、皆さん! ご一緒に~~!
“春よ来い” にのせて~ グー



最後は、ドルチェさんお二人の結成のきっかけになった曲だそうです。
五木寛之さんの小説が映画化された時のテーマ曲・・・・・
☆ 大河の一滴

続いて、皆さんと一緒に歌おうコーナー!


今回事前にリクエストいただいていた曲から~~~!

☆ お座敷小唄 お待たせしました~! まさるさん 出番ですよ~~~

☆ 中之島ブルース・・・・・まさるさん・・・ちょっと照れ気味・・・・・

☆ 高校三年生 ・・・・・手拍子も絶好調~~~

☆ 瀬戸の花嫁 ・・・・・わあ~!大合唱~~~ !
☆ 北国の春 ・・・・・・皆さんの大好きな曲~~~!
最後は、オルハさんから紹介 (和歌山弁?)
☆ キャンデーズ

あっという間の一時間!笑顔がいっぱい~!

音楽やって良かった!と、実感できる幸せなひととき~~~

皆さん、ありがとうございました~~~!また、来月も楽しみにしていま~す!
黄昏・ミチでした

2014年02月10日
喫茶カフェ・ド・ベル 黄昏・シャンテ ミニライブ
こんばんは~!
今日は昨日の大雪
がうそのような良いお天気
! 良かったあ~!
さて、恒例の喫茶カフェ・ド・ベルさんでのライブ!
今回もたくさんのお客様がお越し下さり、本当にありがとうございます!
それでは、ゲストの皆さんをご紹介します!
☆ ベルさん初出場 “LOVELY 花音”のお二人

福田さん(男性)の甘~く優しい歌声に、オペラを勉強されていたという大川さん(女性)
きれいな本格的なソプラノで、なんとも素敵なハーモニーを奏でています
まだ結成されて間もないお二人・・・レパートリーが今3曲ということなので、
福田さんが、ソロで井上陽水のカバー曲を熱唱して下さいました~!
今後のお二人のご活躍がとっても楽しみです~!
☆ 那須兄さんの皆で歌おう~ コーナー!
急遽 本日結成 “LOVELY 花音 Ⅱ” の那須さん&木村さんで~す!
お似合いの二人

・花はどこへ行った (英語だあ
)
・今日までそして明日から (吉田 拓郎)
・江古田スケッチ (竹内 緑郎と旅行かばん)
・どうしてこんなに悲しいんだろう (吉田 拓郎)
那須兄さん!木村さんと意気投合して、今日も絶好調~!
楽しいトークと演奏で、最高に盛り上がって、店内は笑顔がいっぱい~~
☆ 黄昏・シャンテ & 木村さん(パーカッション)

久しぶりに木村さんにサポートしていただき、ノリノリ
・冬の稲妻 (アリス)
・ワインレッドの心 (安全地帯)
・涙をふいて (三好 鉄生)
・そばにはあなたが・・・(オルハオリジナル)
・別れの朝 (ペドロ&カプリシャス)
・黒の舟歌 (大竹しのぶ & 泉谷 しげる)
・もっともっと自分らしく (オルハオリジナル)
今回は新曲(昔の歌)が多くて、まだまだですが、頑張りました~!
来月は私の大好きな“COLOR LOOP”さんをお迎えしています!どうぞお楽しみに~!
ありがとうございました! 黄昏・ミチでした!
今日は昨日の大雪



さて、恒例の喫茶カフェ・ド・ベルさんでのライブ!
今回もたくさんのお客様がお越し下さり、本当にありがとうございます!
それでは、ゲストの皆さんをご紹介します!
☆ ベルさん初出場 “LOVELY 花音”のお二人


福田さん(男性)の甘~く優しい歌声に、オペラを勉強されていたという大川さん(女性)
きれいな本格的なソプラノで、なんとも素敵なハーモニーを奏でています

まだ結成されて間もないお二人・・・レパートリーが今3曲ということなので、
福田さんが、ソロで井上陽水のカバー曲を熱唱して下さいました~!

今後のお二人のご活躍がとっても楽しみです~!

☆ 那須兄さんの皆で歌おう~ コーナー!
急遽 本日結成 “LOVELY 花音 Ⅱ” の那須さん&木村さんで~す!

お似合いの二人


・花はどこへ行った (英語だあ

・今日までそして明日から (吉田 拓郎)
・江古田スケッチ (竹内 緑郎と旅行かばん)
・どうしてこんなに悲しいんだろう (吉田 拓郎)
那須兄さん!木村さんと意気投合して、今日も絶好調~!

楽しいトークと演奏で、最高に盛り上がって、店内は笑顔がいっぱい~~

☆ 黄昏・シャンテ & 木村さん(パーカッション)

久しぶりに木村さんにサポートしていただき、ノリノリ

・冬の稲妻 (アリス)
・ワインレッドの心 (安全地帯)
・涙をふいて (三好 鉄生)
・そばにはあなたが・・・(オルハオリジナル)
・別れの朝 (ペドロ&カプリシャス)
・黒の舟歌 (大竹しのぶ & 泉谷 しげる)
・もっともっと自分らしく (オルハオリジナル)
今回は新曲(昔の歌)が多くて、まだまだですが、頑張りました~!

来月は私の大好きな“COLOR LOOP”さんをお迎えしています!どうぞお楽しみに~!
ありがとうございました! 黄昏・ミチでした!
